さあ、
新しい一日がはじまった
毎日頑張る自分にそっと優しくしてあげる
疲れた心を癒してあげる
なにげない毎日にそんな特別な一日を
自分を大切にすれば
まわりも大切にできる
そんながんばるあなたを包み込む
癒しのお手伝いができれば幸いです
5月の店休日
▽お得なメニュー▽
期間限定特別価格でご提供
special100分
▶組み合わせ自由な100分
オーダーメイドが登場!
100分 ¥7,000
新商品のお知らせ
近日発売!
【MOMUのリラックスパンツ】
ガーゼ・綿麻の2種類
ゆったりリラックスする時間のお供に
おうち時間に気分の上がるカラー
日常使いもできるかわいさです。
ひとつひとつ丁寧に作っています
素材とゆったり感にこだわりました
おたのしみに!
各 ¥8,000(税込)
2022年10月中旬よりMOMUオリジナル新商品が発売
【玄米とラベンダーのスチームアイマスク】
レンジで温めて、疲れた目元や肩にそっとのせて
日々の疲れをやさしく癒します。
\ 新色新登場 /
紫/黄/紺/灰青
(※黄sold out)
各 ¥2,300
セラピストについて
- 真田まい
- 1986年4月22日生まれAB型
- 21歳の頃、地元である香川県高松市のサロンに勤務し現在の技術の基盤をつくる
- 25歳で昼間はOLとして事務職をしながらも温泉施設にて夜はセラピストとして勤務
- 27歳で1年間契約で百貨店の美容部員を経験 美容の知識の基礎を学ぶ
- 29歳の頃結婚を機にパート社員でサロン勤務へ復帰
- 31歳で夫の転勤に伴い千葉県八千代市へ移住
- 八千代市内のサロンで2年半勤務した後、船橋市にてあと回しにせず通えるリーズナブルさと、心ごと緩めるような心地良さをコンセプトに掲げ、プライベートサロンMOMUを開業し現在に至る
ご予約について
当店は完全予約制となっております。
LINEをお友達追加して頂くとご予約フォームかメッセージからご予約頂けます。
Instagramからのメッセージやホームページからもご予約可能です。
下の予約ボタンよりご予約フォームへ移動できます。
施術中や営業時間外のお問い合わせは対応が遅れる可能性がございます。ご了承くださいますようお願い致します。
当日のご予約に関しましてはお気軽にLINEのメッセージからお問い合わせくださいませ。
当店はクレジットや電子マネー決済も対応しております。
※15分以上遅れる場合は必ずご連絡ください。遅れた場合、ご予約の施術時間が変更となる場合がございます。
ご新規の方はカルテの記入をして頂くので5分前にはいらしてください。
経路について
当店は完全プライベートサロンとなっておりますので、ご予約後に詳しい住所や駐車場についてご案内しております。
ご予約後にご登録頂いたメールアドレスにメールをお送りいたします。
道に迷ったり分からないことはお気軽にお電話かLINEのにてお問い合わせください。
▽新着NEWS▽
- 2021.6.25・26 香川県高松市にあるお素麺のまさご屋さん新規テナントオープンイベントに参加しました!
- 2021.10.17 習志野市大久保 林檎の木musubiにて開催のイベント【ある日林檎の木の下で】に出店
- 2021.10 出張サロン開始致しました
- 2021.11 営業時間が20時最終受付に変更となりました
- 2021.12~お得な回数券販売しております
- 2022.4.9林檎の木musubiにて【Day OFF】イベントに出店しました
- 2022.5.6 お陰さまでMOMUは2周年を迎えました
- 2022.7〜珈琲豆のおおつか×MOMUオリジナルドリップコーヒー販売(¥150/個)
- 2022.10〜オリジナルアイピローの販売開始(各種¥2,300)
- 2022.10〜大分県別府市の入浴剤【HAA】のお取り扱い開始(¥480/個)(3個セット¥1,500)
- 2023.2.20 Cafe279さんにて【CROSS】イベント開催決定
- 2023.3.26 MOMU式癒しのおてて講座vol.1開催
新京成 習志野駅から徒歩15分
津田沼からバスで15分
薬園台公園のすぐ近くです
下のボタンからご予約いただけます
<営業時間 10:00〜20:00>
最終受付19:00
フォームでお取りできる時間以外の
ご予約やお問い合わせは
LINEまたはお電話で受け付けております
※男性はご紹介の方に限ります
■ご予約画面での施術時間が
記載内容よりも長いのは
次のご予約とのブッキングを防ぐ為です
■初めて御来店のお客様は10分前には
御来店くださるようお願い致します
▽
▽
MOMUのお取り扱い商品
humming bird
本当に身体に優しい素材を使った
昔ながらの職人さんの造る靴下たち
素材は、リネン、コットン、シルク
様々なものの中からあなたに合った一足を見つけてください
まさごの素麺 麦縄
香川県の県産品のひとつであるお素麺
夏に食べるものという概念を覆すほどのコシをお楽しみください。
1度食べると他のお素麺には戻れないというお声多数。
有名雑誌にも取り上げられました。
昔ながらの手述べ手法でひとつひとつ丁寧に作られています
HIYORI WASANBON
香川県の県産品である和三盆糖。
ちょっと特別な1日に、贈り物に
上品な甘さでハッピーにしてくれる
可愛い和三盆をぜひご賞味ください
daily(お香)
心を鎮めて、優しい気持ちになれるお香。
日本人なら誰でも嗅いだことのある心地よい香り。
癒しに必要なのは、香り。
3種類の香りが1セットになっています。
3パターンの組み合わせから、お好みをみつけてください。
きみこさんの徳島上勝阿波晩茶
徳島県上勝町の阿波晩茶は無農薬の茶葉をひとつひとつ丁寧に摘み取り、1ヶ月発酵させ、乾かした手間暇かけたお茶っ葉です。
お茶なのに乳酸菌発酵飲料なので、腸を整えてくれる上に抗菌作用もあるので今の時代にぴったり
ほどよく酸味のある飲みやすいお茶です
峰山ハチミツ
香川県高松市の自然豊かな峰山で採取されたハチミツをお取り扱い開始しました。
季節ごとのハチミツや、ナッツのはちみつ漬け、ハチミツが中に入ったキャンディなどをお取り扱いしております。
ハチミツには、体力回復、潤肺止咳、便通改善、止痛、解毒など、様々な効能がありますので、日々の暮らしのお供にいかがでしょうか。
大分県の入浴剤 HAA
九州の大分県 別府市の別府湯の花から作られた無香料の白濁したとろみのある入浴剤。
はぁ〜と深く息をしてリラックスできることをコンセプトにしたもの。
身体の芯から温めて、熱を逃しません。
冷え性の方はもちろん、40℃までの低めの温度でゆっくりと入浴するのがおすすめ。
一つずつ違った紙が巻かれていて素敵な物語が書かれてあるので入浴中にゆっくり読むのも◎
プレゼントにもどうぞ。
ONLINE SHOP
MOMUの商品がオンラインでご購入できます
再入荷のお問い合わせはお気軽に
御来店くださったお客様からの
メッセージの数々をご紹介致します。
各種クレジットカード・バーコード決済
対応しております